クレンジングバームは、メイクだけでなく毛穴の汚れまでもスッキリ落とし洗い心地がしっとりすることからも人気急上昇中です。多くの商品がW洗顔要らずですから、忙しい現代女性にもピッタリ。
「オイルは苦手だけれど、バームなら自然にメイクが落ちて美肌になれる」と話題にもなっていますので、使ったことのない方もこの機会にクレンジングバームにチャレンジしてみましょう。どんなクレンジングバームが良いかなども、後半で紹介していますので参考にしてください。
クレンジングバームのおすすめ人気ランキング【2019年】
ここでは2019年人気のクレンジングバームを10選ランキング形式で紹介します。毛穴ケアだけでなく、使いやすさ・美肌効果もあるおすすめバームをチョイスしましたので、クレンジングバーム選びの参考にしてみてください。
【1位】DUO ザ クレンジングバーム

クレンジングするだけでエステ気分になれる!
ローズ精油の香りがリラックス効果を高めてくれると話題のDUO ザ クレンジングバーム。マッサージするように肌に滑らせていくだけでメイクがしっかり浮き上がります。
「ナノマトリクス」が毛穴の奥まで入り込み、デイープな汚れをぐんぐん溶かします。保湿成分を角質層まで浸透させることでふっくらした洗い上りを実現した人気のバームです。
価格 | 3,888円 (税込)/初回50%OFFキャンペーン中 |
容量 | 90g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【2位】ルルルン クレンジングバーム

メイクも落ちて肌にも優しい人気のバームクレンジング
キュートなデザインが女子力アップしてくれそうなルルルン クレンジングバーム。少量で肌にスッと馴染むのでコスパもよく、洗い上がりはしっとり。
バームは乾燥肌に不向きと思っている方もいますが、洗い上り後も肌のもっちり感はキープされるので乾燥肌さんにおすすめです。洗浄力が高いのに乾燥しないバームですのでオイルクレンジングからの乗り換えにも満足できます。
価格 | 1,930円 (税込) |
容量 | 90g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★★ |
【3位】RMK モイストクレンジングバーム

高いクレンジング力ながら美容オイルが肌をしっとりさせます
もっちりしたバームで、しっかりメイクをクレンジングしながら「ローズヒップオイル・オリーブオイル・マンゴー種子バター」の美容オイルが肌を保湿します。
モイストクレンジングバームの落ち着いたデザインがドレッサーにあるだけでテンションが上がりそう。ほのかに香るローズはリラックス効果もあり、疲れた体も心も溶かしてくれます。
価格 | 3,456円 (税込) |
容量 | 100g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★★ |
【4位】バランローズ ムルムル クレンジングバター

マッサージとクレンジングがこれ一つでできます
クレンジングバターの名の通リ、バターのごとく肌に乗せると溶けていくのが特徴的なバランローズ ムルムル クレンジングバター。しっかりメイクがガッツリ落ちることからも、京都の舞妓さんも愛用しているスーパークレンジングバームです。
保湿力も高く、37種類の美容成分配合で洗い上りのしっとり感を強く感じます。「乾燥しがち」「エイジングケアしたい」女性に人気のバームクレンジングで、落ち着いたローズの香りも素敵です。
価格 | 1,944円 (税込) |
容量 | 80g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】クリニーク テイク ザ デイオフ クレンジングバーム

肌に優しい使い心地、オールスキンに対応
バームは溶けて馴染むまで大変と感じる方も、クリニーク テイク ザ デイオフ クレンジングバームなら安心。肌に乗せると体温でオイルに変化するので、馴染みが早く自然にメイクが落ちていきます。
香料も無配合で、成分はシンプルですから敏感肌の方も安心して使えます。オイルに変化するので、ツッパリ感を心配する方もいますが洗い上りはしっとりで毛穴もスッキリ洗い流します。
価格 | 4,104円(税込) |
容量 | 記載なし |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】サンタマルシェ バームクレンジング

クレンジングも重曹で!こんなバーム見たことない
お掃除で大活躍の重曹ですが、これをクレンジングに使ったのがすごい!体温でオイルに変化するので「重曹のザラツキ」などはまったく感じません。
サンタマルシェ バームクレンジングは、濃いめメイクもしっかり落としてくれるだけでなく保湿力が高いので安心して使えます。これ1つで、メイク落とし・洗顔・毛穴クレンジング・マッサージ・パック機能もありますのでスキンケア前のスペシャルケアとしても◎!
価格 | 1,510円 (税込) |
容量 | 100g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】DUO ザ クレンジングバーム クリア

脂性肌に!洗い上りがさっぱり
DUO ザ クレンジングバーム のシリーズのなかでも、特に黒ずみ毛穴に特化したクレンジングバームです。洗い上りはサッパリ系なので、脂性肌でバームを使いたい方にもおすすめします。
スッキリしたグレープフルーツの香りが、気分まで軽くしてくれます。気になる小鼻周辺だけに使う、スペシャルケアクレンジングとして使うのもいいでしょう。
価格 | 3,888円 (税込) |
容量 | 90g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】ラミナーゼ モイストクレンジングバーム

独自技術とフラーレンが肌を持ち上げます
テクスチャーはややかためで伸びはあまりよくありませんが、手のひらで少し馴染ませてクレンジングするとメイクが浮き出てきます。ラミナーゼ モイストクレンジングバームには、プラセンタの800倍ともいわれているフラーレンを配合。肌にハリをあたえて毛穴レスに導きます。
クレンジングしながらアンチエイジングまでできてしまうと評判です。洗浄力はありますが、ポイントメイクは落ちにくいのでマスカラなどは先に落としてからクレンジングが必要です。
価格 | 3,699円 (税込) |
容量 | 120g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】DHC クレンジング バーム

敏感肌におすすめのマイルドバーム
DHC クレンジング バームは、植物由来のクレンジング成分で素肌を優しく守りながら洗い上げます。液だれしない高密着バームは、体温でとろけてオイル状に変化しメイクをぐんぐん落としていきます。
必要な油分を奪いすぎず、摩擦も少ないのでしっとりとやわらかな素肌を保ちます。洗浄力は植物由来だけありマイルドですから、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめでしっかりメイクの方には不向き。
価格 | 2,160円(税込) |
容量 | 90g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】THREE エミング クレンジングバーム

肌に優しい天然由来のクレンジングバーム
THREE エミング クレンジングバームは、植物油・植物ワックス・植物ロウをブレンドして作られたナチュラルクレンジングバームです。肌をほぐして汚れを落としてくれますので、毛穴汚れもしっかり落として、透明感のある肌が生まれます。
自然なバームと爽やかな香りでリラックス効果も期待できますが、洗浄力はソフトですのでウォータープルーフマスカラやファンデーションには不向き。ナチュラルメイク派で敏感肌におすすめします。
価格 | 6,480円(税込) |
容量 | 85g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★☆☆☆ |
クレンジングバームの比較表
商品名 | DUO ザ クレンジングバーム | ルルルン クレンジングバーム | RMK モイストクレンジングバーム | バランローズ ムルムル クレンジングバター | クリニーク テイク ザ デイオフ クレンジングバーム | サンタマルシェ バームクレンジング | DUO ザ クレンジングバーム クリア | ラミナーゼ モイストクレンジングバーム | DHC クレンジング バーム | THREE エミング クレンジングバーム |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | クレンジングするだけでエステ気分になれる! | メイクも落ちて肌にも優しい人気のバームクレンジング | 高いクレンジング力ながら美容オイルが肌をしっとりさせます | マッサージとクレンジングがこれ一つでできます | 肌に優しい使い心地、オールスキンに対応 | クレンジングも重曹で!こんなバーム見たことない | 脂性肌に!洗い上りがさっぱり | 独自技術とフラーレンが肌を持ち上げます | 敏感肌におすすめのマイルドバーム | 肌に優しい天然由来のクレンジングバーム |
価格 | 3,888円 (税込)/初回50%OFFキャンペーン中 | 1,930円 (税込) | 3,456円 (税込) | 1,944円 (税込) | 4,104円(税込) | 1,510円 (税込) | 3,888円 (税込) | 3,699円 (税込) | 2,160円(税込) | 6,480円(税込) |
容量 | 90g | 90g | 100g | 80g | 記載なし | 100g | 90g | 120g | 90g | 85g |
W洗顔 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 必要 | 不要 |
まつエク | 〇 | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 〇 | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
公式リンク | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
クレンジングバームのQ&A

テクスチャーが固めのバームクレンジングは、液だれせずに肌にのせられ汚れをきれいに落とせることから人気が高くなっています。オイル状に変化するので「乾燥しないか心配」な方もいるようですがオイルクレンジングとは違い保湿力が高いのも魅力です。
そんなバームクレンジングを選べばいいのか?デメリットはないかなど、バームクレンジングによくある疑問をまとめました。
①DUO・ルルルンは口コミが良いようですが、何が違うのですか?
1位で紹介したDUO ザ クレンジングバームはタレントや芸能人にも愛用者が多くSNSでも非常に人気が高いバームです。
2位のルルルン クレンジングバームは、フェイスマスクでも話題になったブランドでまつエクでも使えるジェルタイプがあるなど、こちらも話題のクレンジングです。
DUOには美容成分が多く、クレンジング力だけでなく美白効果も期待できると口コミでは評価も高いだけでなく「まつエク対応」のクレンジングであることも評価されています。粒の塊がありますので、敏感肌や乾燥肌の方はこれが刺激になることもあるので、腕などで試してから使ってみましょう。
ルルルン クレンジングバームはまつエク対応にはなっていませんが、フェイスマスクをしたかのような高い保湿力が自慢です。それだけで少量で肌に馴染みメイクも落ちますので、コスパ重視ならルンルンに決まりでしょう。
②クレンジングバームの使い方が知りたいです
クレンジングバームは濡れた手で使えるものもありますが、基本は乾いた手や肌で使います。皮脂の分泌が多いTゾーンにまず乗せて、指の腹で円を描くように馴染ませていきます。その後には、頬やあご等にも伸ばしてメイクオフしていきます。
マッサージ効果を期待するものですが、摩擦を長時間与えるのは良くないので1分を目安に、少量の水で乳化させたらぬるま湯で洗い流します。しっかり乳化させないと、毛穴汚れが落ちにくくなりますので注意してください。
③市販(ドラッグストア・薬局)で買えるバームクレンジングはありますか?
1位で紹介したDUO ザ クレンジングバームは東急ハンズ・LOFT(ロフト)・ドラッグストア(薬局)でも購入可能です。マツキヨやココロカラファインでも取り扱いがありますので、チェックしてみましょう。
④安いクレンジングバームで毛穴がスッキリするのはどれでしょうか?
毛穴汚れをスッキリさせたい・毛穴レスになりたい方に人気のクレンジングバームで、安いものなら2位のルルルン クレンジングバームです。少量でしっかりメイクが落とせて毛穴レスになります。
⑤inkのバームクレンジングがプチプラ(安い)と聞きましたがどうなんでしょうか?
20g・約10日分)が500円、90g・約50日分)が1,000円とプチプラ(安い)のバームクレンジングのinkはまつエクでも使えることからも、1位で紹介したDUO ザ クレンジングバームよりも使い易いとの声もあります。
どちらかと言うと、ナチュラルメイク向けでしっかりメイクは落としにくいのがデメリット。クレンジングバームを使うのが初めての方にはおすすめですが、送料を考えると割高感があります。
⑥マツエクがつかえるクレンジングバームはどれでしょうか?
マツエクでも使えると記載のあるのは1位のDUO ザ クレンジングバームだけでした。
⑦rmkのクレンジングバームはどんな毛穴に向いていますか?
植物由来のオイルが毛穴奥の汚れを溶かしてかき出すだけでなく、保湿成分がふっくらと肌を持ち上げます。とくに加齢により、肌のたるみから毛穴が目立つ「たるみ毛穴」に効果を発揮します。
最近、肌に元気がなく毛穴が気になりはじめた方は、3位で紹介したrmkを使用して毛穴レスな肌に近づきましょう。
クレンジングバームのまとめ
濃いめのメイクもしっかり落としてくれて、高い保湿力があるクレンジングバーム。洗い上りはしっとりして、肌をふっくらと持ち上げます。水で馴染ませると指が軽くなり、メイクがどんどん馴染んで落ちますので気になる方は、一度利用してみましょう。
メイクの濃さに、よっても向き不向きがありますので今回の記事を参考にして選んでください。
【関連記事】
クレンジングのおすすめ人気ランキング10選【2019年】