なめらかな使い心地で肌の摩擦が少ないことからも、特に乾燥肌の方には手放せないアイテムです。クレンジングオイルよりも洗浄力がソフトですから、ナチュラルメイクをする方はもちろんですが、乾燥が気になりだす30代以降の女性におすすめです。
まつエクには不向きですが、肌への負担を考えると気になるクレンジングクリーム。たくさんあるクレンジングクリームの中から、お気に入りを見つけてみましょう。どんなクレンジングクリームが良いかなども、後半で紹介していますので参考にしてください。
クレンジングクリームのおすすめ人気ランキング【2019年】
保湿力が高いクレンジングクリームは、ソフトな洗浄力で優しくメイクを落としてくれるだけでなく肌に潤いを与えてくれます。ここでは2019年に人気のクリームクレンジングをおすすめ順に10選ランキング形式で紹介します。
【1位】DECENCIA アヤナス クレンジングクリーム

諦めていた毛穴もこれでキュッと引き締まります
DECENCIA アヤナス クレンジングクリームに含まる美容成分は2種類。「これで保湿力は問題ない?」と思うかもしれませんが、美容成分が多くなれば疲れた肌には刺激になることもあります。特に加齢によってたるんでしまった毛穴や、角質の乱れによって開いた毛穴は目立ってしまいます。
そんな毛穴にアプローチする、植物由来の美容エキスをたっぷり配合。モイストホールド処方がうるおいを逃さずに、メイクもしっかり落としてくれます。
価格 | 3,780円(税込) |
容量 | 100g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【2位】イグニス ブラン クレンジング クリーム

高い洗浄力で毛穴までつるんとオフできます
イグニス ブラン クレンジング クリームは、秋田県で特別栽培米されている「白神産あきたこまちの米ぬか」エキスを保湿成分にしたクレンジングクリーム。
オイルクレンジングにも負けない高いクレンジング力で、しっかりメイクもつるんと落とします。それでもやはりクリームクレンジングらしく、洗い上りはしっとりして肌がふんわりします。
価格 | 3,780円(税込) |
容量 | 100g |
W洗顔 | 必要なし |
タイプ | ふき取り・洗い流し |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【3位】つき華 クレンジングクリーム

抜群の保湿効果で肌しっとりメイクはスッキリ
クリームクレンジングは洗浄力がソフトなために、ウォータープルーフマスカラが落ちにくいデメリットがありますが、つき華 クレンジングクリームは、しっかりした洗浄力ながら洗い上りはしっとりして乾燥しらず。
月下美人エキス・ヒアルロン酸を保湿成分としたシンプルな処方で、肌質を問わず使えるのもポイント。しっかりめのクリームですが、じっくりと馴染ませるとやわらかくなりますのでご安心を!
価格 | 2,700円(税込) |
容量 | 130g |
W洗顔 | 推奨 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【4位】ゲラン クレンジング クリーム

デザインだけじゃない!実力派クレンジングクリーム
お洒落なデザインに目がいくゲラン クレンジング クリームは、たっぷり200ml入っているのでコスパの面でも非常に優秀。濃いめのメイクも難なく落としてくれますので、安心です。
ゲラン特有のオリエンタルな香りが気分までも高めてくれるだけでなく、洗い上りの保湿力も十分でエステ気分にも浸れます。容器が少し大きいので、インテリア感覚でクレンジングしたい方におすすめです。
価格 | 9,720円(税込) |
容量 | 200ml |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム

良く伸びて落ちる!使いやすいクレンジングクリーム
少量でもメイクに馴染む、やわらかいテクスチャーでクリームは使いにくいと思い込んでいる方にも安心です。エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリームは、肌質を選ばすに親子で使ったり姉妹で共用できるのも嬉しいところ。
洗浄力はマイルドで、肌への刺激も感じませんので乾燥肌・敏感肌におすすめです。洗い上りはしっとりして、肌がやわらかくなりますのでごわつきが気になる年齢肌もぜひ使ってみてください。
価格 | 2,700円(税込) |
容量 | 140g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】クレ・ド・ポー ボーテ クレームデマキアント

使うたびに透明感が上がる!潤い肌もこれで決まる
クレ・ド・ポー ボーテ クレームデマキアントはテクスチャーもやわらかく乳化が早いので肌をこすらずにメイクをサッと落とせます。
アルガンオイル配合なので、洗い上りもしっとり保湿力も抜群です。油膜を張ったようにプルンとしますが、サッパリした洗い上りが好みの方にはべたつきに感じることもあります。
価格 | 6,480円 |
容量 | 125g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】コーセー 雪肌精 クレンジング クリーム

手に入れやすい保湿重視のクレンジング
コーセー 雪肌精 クレンジング クリームは、薬局やドラッグストアでも手に入れられるクレンジングクリーム。柔らかめのテクスチャーで、肌に乗せるとスーッと気持ちよく伸びていきます。
洗い上がりも、しっとりもっちりしていますので乾燥肌の方にも使っていただきたい。和漢エキスで肌に透明感を与えてくれますので、夏の日差しに疲れた肌を癒します。
価格 | 3,240円(税込) |
容量 | 140g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】ハウスオブローゼ クレンジングクリーム

肌の上をクリームが踊ってメイクオフ
どっしりしたクリームですが、肌になじませると指が軽くなり摩擦もなくメイクを落としていきます。これは乾燥肌・敏感肌にも嬉しいテクスチャーで、ミルク成分が洗い上りの肌をしっとりさせます。
ハウスオブローゼ クレンジングクリームの伸びは良くないので、ナチュラルメイク向けのクレンジングです。
価格 | 2,700円(税込) |
容量 | 100g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】ビオレ こくリッチメイクオフクリーム

ナチュラルメイクならこれでスッキリ落とせます
洗顔・クレンジングの定番ビオレのクリームクレンジング。コスパが良いので、レスキュークレンジングとして自宅に置いても良いでしょう。ウォータープルーフメイクは落ちにくいので、ナチュラルメイクにおすすめです。
洗い上りは以外にしっとりしていますので、乾燥が気になる方も使いやすいです。w洗顔が必要なので、少々面倒ですが「保湿力があってプチプラ」なら選んでも良い商品です。
価格 | オープン価格 |
容量 | 200g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し専用 |
保湿力 | 〇 |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】ちふれ ウォッシャブル コールド

詰め替えもあるのでコスパ重視の方向け
ちふれ ウォッシャブル コールドはプチプラのクリームクレンジングでクレンジングとマッサージが同時にできることからも、若い女性を中心に人気があります。
ただし、脱脂力が高いので敏感肌や乾燥肌にはおすすめしません。しっかりメイクは軽く落ちるので、洗浄力重視の方向けのクレンジングクリームです。
価格 | 674円(税込) |
容量 | 300g |
W洗顔 | 必要 |
タイプ | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | △ |
評価 | ★★☆☆☆ |
クレンジングクリームの比較表
商品名 | DECENCIA アヤナス クレンジングクリーム | イグニス ブラン クレンジング クリーム | つき華 クレンジングクリーム | ゲラン クレンジング クリーム | エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム | クレ・ド・ポー ボーテ クレームデマキアント | コーセー 雪肌精 クレンジング クリーム | ハウスオブローゼ クレンジングクリーム | ビオレ こくリッチメイクオフクリーム | ちふれ ウォッシャブル コールド |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特徴 | 諦めていた毛穴もこれでキュッと引き締まります | 高い洗浄力で毛穴までつるんとオフできます | 抜群の保湿効果で肌しっとりメイクはスッキリ | デザインだけじゃない!実力派クレンジングクリーム | 良く伸びて落ちる!使いやすいクレンジングクリーム | 使うたびに透明感が上がる!潤い肌もこれで決まる | 手に入れやすい保湿重視のクレンジング | 肌の上をクリームが踊ってメイクオフ | ナチュラルメイクならこれでスッキリ落とせます | ちふれ ウォッシャブル コールド |
価格 | 3,780円(税込) | 3,780円(税込) | 2,700円(税込) | 9,720円(税込) | 2,700円(税込) | 6,480円(税込) | 3,240円(税込) | 2,700円(税込) | オープン価格 | 674円(税込) |
W洗顔 | 必要 | 必要なし | 推奨 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
タイプ | 洗い流し | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し・拭き取り | 洗い流し | 洗い流し・拭き取り |
保湿力 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
公式リンク | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
クレンジングクリームのQ&A

肌に優しくメイクをスッキリ落とすことから、乾燥肌や30代以降の弱った肌のクレンジングとしてもおすすめしたいクリームクレンジング。洗浄力重視の方には少し心もとない気もしますが、最近のクリームクレンジングは高機能で美肌効果が高いものが増えています。そんなクリームクレンジングによくある疑問を集めてみました。
①毛穴をスッキリさせるための使い方を教えてください⋖/h3>
クレンジングクリームは洗浄力がソフトですので、ポイントメイクが落ちるものでも先に落としておくのがベストです。乾いた手に適量を出したら、手のひらで温めてやわらかくしておきます。
皮脂の多いTゾーンから順にクリームを馴染ませたら、顎、頬のUゾーンに馴染ませます。あまり摩擦が起きないように、しっかりクリームをやわらかくしてクレンジングするのがポイント。毛穴が気になる小鼻、マッサージするように、力を入れずに指の腹で優しく馴染ませましょう。
②乳化とは?メイクは乳化しないと落ちませんか?
クリームクレンジングだけでなく、クレンジングは乳化がポイントになります。肌を滑らせていけば乳化すると勘違いしている方もいますが、乳化は水を加えることで起きるものですから、ゴシゴシ顔をこすらないようにしましょう。
クリームクレンジングを顔全体に馴染ませたら、手に残ったクレンジングに小量の水を加え、その手で顔のクレンジングをさらに馴染ませると乳化がはじまります。指が軽くなり、白く浮き上がったらメイクがクレンジングで落ちきったサインですので乳化していないところがないかを確認し、ぬるま湯でしっかり洗い流しましょう。
乳化が上手くいかないと、肌にメイクが残ったままになり角質が溜まってしまいますので気をつけましょう。
③ダブル洗顔不要で口コミが良いクリームクレンジングはどれですか?
クリームクレンジングはw洗顔が必要なものが多いのですが、2位で紹介したイグニス ブラン クレンジング クリームは白神産あきたこまちの米ぬかを使かい、透明感をアップすると話題のクリームクレンジングです。ふき取り・洗い流し両用ですので、w洗顔が面倒なら洗い流して使いましょう。
④市販(ドラッグストア・薬局)で買えるプチプラ(安い)クレンジングクリームでおすすめはありますか?
9位で紹介したビオレ こくリッチメイクオフクリームは、ウォータープルーフメイクにはおすすめしませんがナチュラルメイクならスルンと落ちて肌もしっとりもっちりと保湿力も高いクレンジングクリームです。ドラッグストア・薬局で簡単に手に入れられますので気軽に使えます。
⑤敏感肌におすすめのクレンジングはどれでしょうか?
1位で紹介したDECENCIA アヤナス クレンジングクリームは、敏感肌のためのコスメです。敏感肌は紫外線や洗顔のしすぎなどから「肌ストレス」を感じてしまうために過敏に反応するようになります。
特に加齢によって肌のターンオーバーが乱れてしまうと、肌は敏感になりトラブルも起こしやすくなっていきます。アヤナス クレンジングクリームは、余分な皮脂や角質を洗い流しながら肌のターンオーバーを整え、肌ストレスやエイジングケアに効果的な成分が肌を優しく守ります。
⑥デパコスでおすすめのクレンジングクリームを教えてください!
4位で紹介したゲラン クレンジング クリームは、デパコスクレンジングクリームの中でも高コスパのクレンジングクリームです。しっかりメークも優しく落としてくれますし、ゲランの香りでセレブ気分にも浸れます。
⑦クレンジングクリームを拭き取りしたあとはそのままで良いのでしょうか?
クレンジングクリームの多くは「洗い流し・拭き取り」両用になっています。洗い流せばw洗顔は必要ないので、メイクオフで時間を使いたくない方には便利です。拭き取りでクレンジングクリームを使う時も、乳化させるまでは同じ工程になりますので、そのあとの洗顔は必要です。
クレンジングクリームとは言っても、拭き取りすると肌に刺激を与えてしまいます。兼用になっているのであれば洗い流しましょう。
クレンジングクリームのまとめ
肌にやさしく余分な汚れだけをスッキリ落としてくれるクレンジングクリームは、プチプラ系・デパコス・通販系と色んな商品が揃います。乾燥肌・敏感肌はもちろんですが、アンチエイジング対策を考えている方や毛穴が気になりクレンジングをあれこれ変えているのならクリームクレンジングに切り替えてみましょう。
【関連記事】
クレンジングのおすすめ人気ランキング10選【2019年】