水分が多くみずみずしいクレンジングジェルは、肌との摩擦も少ないのでなめらかにメイクを落とすことができます。デパコスはもちろんですが、通販コスメやプチプラまで色んな種類があるので「どれを使えば気になる毛穴に効果的か」正直よくわからない方もいるはずです。
今まではオイルクレンジングばかりだった方も、疲れた肌を癒してくれるクレンジングジェルを一度試してみませんか?どんなクレンジングジェルが良いかなども、後半で紹介していますので参考にしてください。
クレンジングジェルのおすすめ人気ランキング【2019年】
ここでは2019年に人気のクレンジングジェルをランキングで10選紹介します。毛穴ケアはもちろんですが、美肌効果に期待できるクレンジングジェルをチョイスしましたので、クレンジング選びの参考にしてみてください。
【1位】リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング

こんにゃく由来のスクラブで毛穴スッキリ!
敏感肌でも安心して使えるコンニャクスクラブ入りのリ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングは、美容成分99.3%のうるおいクレンジングジェルです。
雑誌やメディアでも取り上げられることが多く、ポイントメイクもしっかり落とせる洗浄力を持ちながら洗い上りがしっとりするのが嬉しい。濡れた手でもクレンジングすることができますので、入浴タイムのクレンジングで毛穴スッキリしましょう。
価格 | 3,132円(初回キャンペーン価格) |
容量 | 150g×2 |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | コンニャクスクラブ |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【2位】マナラ ホットクレンジングジェル

温感クレンジングで毛穴スルン
馴染みがよいジェルを肌に伸ばすとポカポカ温かくなっていく「ホットクレンジング」がマナラ ホットクレンジングジェルの特徴です。保湿効果も十分ありますので、洗い上りにもきっと満足できるはず。
温感クレンジングは毛穴を開かせメイクをどんどん浮かせてくれます。いつものクレンジングと同じように洗い流すだけなので、ジェルクレンジングを使う方でも簡単です。
価格 | 2,990円(初回限定価格) |
容量 | 200g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | ホットクレンジング |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★★ |
【3位】フルリ クリアゲルクレンズ

12の無添加で肌の優しさNO.1
クレンジングも無添加にこだわりたい・毎日使うものだから無添加を!というのならフルリ クリアゲルクレンズに勝るものはないでしょう。
毛穴対策・透明感・バリア機能サポートなど、クレンジングで美肌効果も期待できます。すすぎも早く、洗いあがりもスッキリでふんわりと大満足。肌への負担が少ないので、敏感肌も安心して使えます。
価格 | 3,132円(税込) |
容量 | 150ml |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 水性ジェル |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★★ |
【4位】ファンケル マイルドクレンジング ジェル

しっかりメイクも十分落ちるハードジェル
定番コスメでもあるファンケル マイルドクレンジング ジェルは、やや重めのテクスチャーで肌に摩擦を起こさない優秀クレンジングです。
ジェルは比較的洗浄力がソフトですが、マスカラもスッキリ落とす高い洗浄力を持っています。保湿力はやや低めですので、クレンジング後には素早く保湿してください。
価格 | 1,836円(税込) |
容量 | 120g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | オイルイン水性ジェル |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】フィト リフトホットクレンジングジェル

あらゆる肌の悩みをクレンジングで解決
フィト リフトから、人気の温感クレンジングジェルの登場です。100%植物由来の洗浄成分で余分な皮脂やメイクだけをスルンと落とし、フィト発酵エキスが肌にうるおいとハリ艶をもたらします。
濡れた手でも使えますので、入浴中に使えば肌馴染みも早くメイクも簡単に落ちます。100%植物由来の洗浄成分を使っていますので、しっかりメイクの方はポイントメイクは落としてから使いましょう。
価格 | 初回限定1,980円 |
容量 | 200g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 温感クレンジング |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】パールデイズ パールモイスト クレンジング

洗い上りがしっとりするので乾燥肌におすすめ
忙しい時にも簡単にクレンジングできるポンプ式で、オイルに近いテクスチャーのジェルクレンジング。洗い上りはしっとりするので、乾燥肌の方におすすめできます。
やわらかなジェルが肌に広がると、フレッシュフローラルグリーンの上品な香りが鼻をくすぐります。リラックス効果もありますので、日常的に使うクレンジングとしても優秀です。
価格 | 価格2,484円(税込 |
容量 | 容量200mL |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | オイルイン水性ジェル |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】ドクターシーラボ スーパークレンジングEX

馴染むとオイルに変化する不思議なジェル
ドクターシーラボ スーパークレンジングEXはやや重めのジェルですが、肌に乗せて馴染ませていくとスルンとオイルに変化します。若干べた付き感がありますので「オイルが苦手」な方は注意してください。
メイク落ちはバッチリで、公式サイトから定期購入もできますので、高コスパで有名メーカーのクレンジングを探しているの方にはピッタリです。
価格 | 3,078円(税込) |
容量 | 120g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | 油性ジェル |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】スキンビル ホットクレンジングジェルN

馴染ませるだけでポカポカと温かくなる
スキンビル ホットクレンジングジェルNは、肌に馴染ませてから温かく感じるまでが早いのが特徴です。小鼻周りなどは、指の腹で優しく撫でるだけで毛穴汚れが浮き出てきますので、洗顔までがスピーディー。
洗い上りも潤いを残してくれますので乾燥の心配がないのも嬉しいです。洗浄力はそこまで高くはありませんので、ナチュラルメイク向けのクレンジングジェルといえるでしょう。
価格 | 2,036円(税込) |
容量 | 200g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | オイルイン水性ジェル |
まつエク | 記載なし |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】プリュ アミノモイスチュア クレンジングジェル

部分使いにもおすすめのクレンジングジェル
片手で簡単にメイクオフできるポンプ式のプリュ アミノモイスチュア クレンジングジェルは、濡れた手でも使えるので面倒な手間もかかりません。細かな蒟蒻ボールが毛穴汚れを吸着しおとしていきます。メイク落ちは普通で、しっかりメイクには不向きです。
スクラブは固すぎると肌を傷めやすくなりますが、絶妙な弾力が肌をやさしく守りながらクレンジングしてくれるので安心です。特にたるんだ毛穴には、適度な刺激が必要になるので毎日のクレンジングで弾力アップしましょう。
価格 | 2,670円(税込) |
容量 | 300g |
W洗顔 | 不要 |
タイプ | オイルイン水性ジェル |
まつエク | 〇 |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】無印 マイルドジェルクレンジング

しっかりしたジェルで肌の摩擦を軽減します
コスパの良い無印良品のコスメは人気がありますが、中でもマイルドジェルクレンジングはイチオシしたいクレンジングです。
しっかりしたジェルなので、肌の摩擦も少なくサッとメイクを落とせます。洗浄力はマイルドなので、休日のナチュラルメイクや日焼け止め落としに向いています。保湿力はそこまで高くはないので、クレンジング後はしっかり保湿しましょう。
価格 | 590円 |
容量 | 120g |
W洗顔 | △ |
タイプ | オイルイン水性ジェル |
まつエク | △ |
評価 | ★★☆☆☆ |
クレンジングジェルの比較表
商品名 | リ・ダーマラボ | マナラ ホットクレンジングジェル | フルリ クリアゲルクレンズ | ファンケル マイルドクレンジング ジェル | フィト リフトホットクレンジングジェル | パールデイズ パールモイスト クレンジング | ドクターシーラボ スーパークレンジングEX | スキンビル ホットクレンジングジェルN | プリュ アミノモイスチュア クレンジングジェル | 無印 マイルドジェルクレンジング |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | こんにゃく由来のスクラブで毛穴スッキリ! | 温感クレンジングで毛穴スルン | 12の無添加で肌の優しさNO.1 | しっかりメイクも十分落ちるハードジェル | あらゆる肌の悩みをクレンジングで解決 | 洗い上りがしっとりするので乾燥肌におすすめ | 馴染むとオイルに変化する不思議なジェル | 馴染ませるだけでポカポカと温かくなる | 部分使いにもおすすめのクレンジングジェル | しっかりしたジェルで肌の摩擦を軽減します |
価格 | 3,132円(初回キャンペーン価格) | 2,990円(初回限定価格) | 3,132円(税込) | 1,836円(税込) | 初回限定1,980円 | 価格2,484円(税込) | 3,078円(税込) | 2,036円(税込) | 2,670円(税込) | 590円 |
W洗顔 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
タイプ | コンニャクスクラブ | ホットクレンジング | 水性ジェル | オイルイン水性ジェル | 温感クレンジング | オイルイン水性ジェル | 油性ジェル | オイルイン水性ジェル | オイルイン水性ジェル | オイルイン水性ジェル |
まつエク | 〇 | 〇 | 記載なし | 〇 | 〇 | 〇 | 記載なし | 〇 | 〇 | 〇 |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
公式リンク | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
クレンジングジェルのQ&A

クレンジングジェルはテクスチャーに厚みがあることから、オイルよりも肌への負担が軽く乾燥肌でも使い易いのが特徴です。水性ジェル・オイルイン水性ジェル・油性ジェルでは洗浄力や肌への優しさも違いますので、自分の肌に合ったものを選びましょう。
ここでは、そんなクレンジングジェルによくある疑問を集めましたので「これってどうなの?」と思ったことはここで解決してください。
①クレンジングジェルの使い方を教えてください。
クレンジングジェルは、しっかりメイクやウォータープルーフメイクは落ちにくい特性を持っていますの、でポイントメイクは先に落としてから使います。中には油性タイプで洗浄力が高いものありますが、マスカラやアイラインがしっかり落ちないと色素沈着を起こして肌のくすみ似つながるので注意してください。
油性タイプは手のひらで温めて使うと肌馴染みがよくなりますが、水性タイプはそのまま肌に乗せるだけで簡単にクレンジングできます。しっかりメイクは油性タイプを、ナチュラルメイクは水性タイプで落としましょう。
皮脂の多いTゾーンからメイクを馴染ませるようにしていき、全体にクレンジングがいきわたったら少量の水を加えて乳化させ洗い流しましょう。
②毛穴汚れに口コミが良いクレンジングジェルはどれでしょうか?
毛穴の汚れをしっかりかき出すためには、洗浄力が高いものがおすすめです。4位で紹介したファンケル マイルドクレンジング ジェルは、高い洗浄力でしっかりメイクも簡単に落とすだけでなく毛穴の汚れもかき出します。
③マツエクにも使えて美肌効果も期待できるクレンジングジェルはどれですか?
クレンジングジェルの多くはまつエク対応になっていますのでになっていますので安心ですが、1位のリ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングは美容皮膚科も推奨する美容液のようなクレンジングで、たるみた開き毛穴に悩む方におすすめです。
つまり毛穴なら2位で紹介したマナラ ホットクレンジングジェルがおすすめ。温感ジェルが毛穴のディープな汚れを浮かせて落とします。
④オイルフリーでニキビ肌にも優しいクレンジングジェルはどれでしょうか?
ニキビ肌は皮脂過多や洗顔のしずぎなどで刺激を受けたことで起こります、ですのでクレンジングは肌に優しく、刺激のないものがおすすめ。油性タイプよりも水性タイプのフルリ クリアゲルクレンズなら、ニキビ肌にも刺激を与えることなく洗い上げます。
⑤市販(ドラッグストア・薬局)で買えるクレンジングジェルで良いものはありますか?
8位で紹介したスキンビル ホットクレンジングジェルNは、近くのドラックストアや薬局で購入することができます。温感クレンジングはとても気持ちが良いので、一度使ってみてください。
⑥プチプラ(安い)のクレンジングジェルで使いやすいのはどれでしょうか?
気軽に使うのであれば10位で紹介した無印 マイルドジェルクレンジングはいかがでしょうか?小さなサイズから試してみることもできますので、初めての方にもおすすめできます。
⑦クレンジングの選び方を教えてください
ナチュラルメイクの方やまつエクの方には水性タイプのクレンジングジェルがおすすめです。油分でマツエクのグルー(接着剤)の粘着が弱くなりますので、油性タイプは控えましょう。
オイルイン水性ジェルは洗浄力も高いのですが、保湿力もありますので普段使いに人気のあるクレンジングジェルです。毛穴の黒ずみで悩んでいる方は、オイルイン水性ジェルが良いでしょう。温感ジェルは毛穴を開いて毛穴汚れを落としてくれますので、黒ずみ毛穴やつまり毛穴に向いています。
しっかりメイクの方はオイルインのクレンジングジェルでないと、メイクが落ちにくくなります。オイルクレンジングよりも保湿力がありますので、べたつきが気になる方はジェルタイプを使ってみましょう。
クレンジングジェルのまとめ
ナチュラルメイクにおすすめのクレンジングジェルですが、中には洗浄力と保湿力を兼ね備えたものもあります。人気の温感クレンジングジェルは、毛穴に詰まった汚れをスルンと落とすと評判です。
今回紹介したのは、メディアでも馴染みがある人気商品ばかりですので、クレンジングジェル選びの参考にしてください。
【関連記事】
クレンジングのおすすめ人気ランキング10選【2019年】